見学希望 - タカダ
2025/01/09 (Thu) 19:44:25
こんにちは。
大田区在住の者です。
アーチェリーは未経験ですが、興味があり
一度見学させていただきたいと思っています。
1/11(土)にお伺いしてもよろしいでしょうか。
よろしくお願いいたします。
見学希望 - U
2025/01/08 (Wed) 21:20:58
突然のメッセージ失礼します。
1月11日(土)9:00頃から見学させて頂きたいです。
学生時代に経験があり、数年ぶりに再開したいと考えています。
よろしくお願いいたします。
見学希望 - 上田
2024/06/29 (Sat) 00:00:15
1年くらいアーチェリー休止中の社会人経験者なのですが、アーチェリーを再開したく。29日に見学させていただこうと思っております。
見学希望 - M
2024/06/26 (Wed) 12:26:28
初めまして。
大学時代に経験があり、久しぶりに再開したいと考えています。
6月29日(土)にお伺いしたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
団体利用 - 冨永
2024/04/26 (Fri) 22:13:58
本日(2024/4/26)夕方6時過ぎに射場に行ったところ、なんと「24名利用しているけど、どうしますか?」と言われました。
高校もしくは大学のアーチェリー部が大挙して押しかけたようです。指導者らしき方に「半分はうちなんですが…」と言われたので、2校いたのかもしれません。「7時半には帰ります」と言われましたが、さすがに1時間以上は待てませんでしたので、あきらめて帰りました。帰宅時間の混んでいる電車に乗って、時間を掛けて行ったのに…。
普段も金曜夕方に来るのかと尋ねたところ「いえ。大会が近いもので今日だけ」とのことでした。タイミング的に考えると関東リーグ戦の参加校でしょうか?
正直、そういうのは「団体利用の曜日にして欲しい」と感じました。ルール的には違反ではないのかもしれませんが、マナーとしてはどうなのかと思います。何のための団体利用日なのか…。
学校名は確認しませんでした。
見学参加のご相談 - 増田
2024/02/09 (Fri) 12:59:58
大田区在住の小学生の保護者です。
アーチェリーの経験は無いです。見学、入会の年齢制限はありますか?
Re: 見学参加のご相談 - 協会より
2024/02/09 (Fri) 22:36:32
ご連絡ありがとうございます。
当協会は、大人を対象とした会となっております。
いまのところお子様を受け入れられる余裕がありませんので、
申し訳ありませんがご了承ください。
よろしくお願いいたします。
見学希望 - 相原
2024/01/14 (Sun) 12:04:04
初めまして。
大田区在住で初心者になります。
弓具などは持っていないのですが見学は可能でしょうか?
Re: Re: 見学希望 - 相原
2024/01/16 (Tue) 19:19:31
返信ありがとうございます。
練習時間と雨天中止の件承知しました。
都合が合う日に伺わせていただきます。
Re: 見学希望 - 協会より
2024/01/15 (Mon) 09:11:08
当協会の練習日は、
毎週土曜日の午前9:00からやっております。
基本的には9:00~11:45までが
練習時間となっています。
時間内であれば見学は自由です。
雨の日と祝日は、中止になります。
見学希望 - 岩佐
2023/11/11 (Sat) 15:32:24
初めまして。
大田区在住のものです。
アーチェリー歴は中高6年間で、社会人を機に再開したいと思い連絡いたしました。
ただ道具が実家にあり、今回は見学のみお願いしたいです。
活動日が土曜日の午前中とのことで、11月18日(土)にお伺いしたいと考えております。雨天の場合は翌週の11月25日(土)を考えております。
どうぞよろしくお願いいたします。
Re: 見学希望 - 協会より
2023/11/17 (Fri) 18:18:52
ご連絡ありがとうございます。
見学の件、了解致しました。
お待ちしておりますので、
お気楽にいらしてください。
見学希望 - 中里
2023/08/10 (Thu) 07:22:39
一式揃えてはあるのですが、アーチェリー初心者です。
神奈川県在住で、練習出来る所を探しています。
もし可能であれば12日の土曜日に見学させていただきたいです。
そもそも区外在住だと難しいようでしたらお知らせください。
よろしくお願い致します。
Re: Re: 見学希望 - 中里
2023/08/10 (Thu) 08:38:02
ご返信ありがとうございます。
時間と雨天中止了解致しました。
Re: 見学希望 - 協会より
2023/08/10 (Thu) 08:09:04
ご連絡ありがとうございます。
毎週土曜日の午前中が練習日が
練習日になっております。
基本的には9:00~11:45までが
練習時間となっています。
ご自身の弓具をお持ちになって
気軽にのぞいてみてください。
雨の日は、中止になります。
初心者の体験について - Y.T
2023/05/03 (Wed) 16:33:09
はじめまして、
初心者の体験会などは開催されていますでしょうか、
また大田区在勤ですが品川区在住の者なんですが参加は可能でしょうか?
道具一式などもレンタルは行っていますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
Re: Re: 初心者の体験について - Y.T
2023/05/13 (Sat) 10:12:22
返信ありがとうございます。
それでは雨天ではない土曜日に見学に伺わせていただきます。
Re: 初心者の体験について - 協会より
2023/05/04 (Thu) 21:53:27
ご連絡ありがとうございます。
当協会では特に初心者の方の体験会は
行っておりませんが、
大田区に在住・在勤の方であれば
練習に参加は可能です。
毎週土曜日の午前中が練習日になります。
平和の森公園アーチェリー場で
9:00~11:45まで行っています。
初めてということなので
一度、気軽にのぞいてみてください。
雨の日は、中止になります。
初めてなのですが - 神谷孝夫
2023/04/18 (Tue) 16:41:35
初めまして品川区在住の神谷と申します、アーチェリーを始めたいのですが、初心者も教えていただけますでしょうか?また道具が全くないのですが、お貸ししただけますか?品川区の人間でもよろしいのでしょうか?ゴールデンウイークもやっていますでしょうか?
Re: 初めてなのですが - 協会より
2023/04/19 (Wed) 07:22:38
ご連絡ありがとうございます。
当協会では今現在、初心者の体験は
区内在住の方を対象にしております。
経験者で弓具をお持ちの場合は、
練習参加は可能です。
未経験者のアーチェリーの体験等についての問合わせ - 関
2023/03/16 (Thu) 19:37:07
協会への問い合わせはこちらからでよろしいでしょうか?
間違っていたらすみません。
はじめまして大田区蒲田在住の関と申します。
未経験者ですが、アーチェリーに興味があり、
一度体験をしてみたいのですが、
未経験者が体験する機会や場等は何かありますでしょうか?
自分でも調べてみたのですが、見つける事が出来なかったので、
最寄りのこちら、大田区のアーチェリー協会へお問い合わせさせていただきました。
お手数おかけしますが情報等頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。
Re: 未経験者のアーチェリーの体験等についての問合わせ - 協会より
2023/03/18 (Sat) 09:49:15
ご連絡ありがとうございます。
毎週土曜日の午前中が練習日が練習日になっております。
平和の森アーチェリー場で
9:00~11:45までが練習時間となっています。
初めてということなので
一度、気軽にのぞいてみてください。
雨の日は、中止になります。
加入について - 中村
2022/12/08 (Thu) 23:00:52
初めまして。
転勤で大田区に引越してきました。
アーチェリー歴は約10年です。
協会に加入させて頂きたいのですが、どの様にしたらよろしいでしょうか?
Re: 加入について - 協会より
2022/12/09 (Fri) 07:23:31
ご連絡ありがとうございます。
毎週土曜日の午前中が練習日が練習日になっております。
基本的には9:00~11:45までが練習時間となっています。
ご自身の弓具をお持ちになって
一度、気軽にのぞいてみてください。
雨の日は、中止になります。
平和の森アーチェリー場の防矢ネット破損の件 - 協会より
2022/11/17 (Thu) 21:20:19
関係者各位
平和の森アーチェリー場の防矢ネットの
修理終了が今のところ未定のため
次回土曜日の練習は中止とさせていただきます。
詳しいことは、追って連絡させていただきます。
よろしくお願いします。
m(__)m
大田区アーチェリー協会
星野
新規参加について - T.K
2022/11/11 (Fri) 01:22:03
お世話になります。
未経験者ですが大田区の協会に参加して本格的にアーチェリーに取り組みたいのですが、参加方法をお教え頂けると嬉しいです。
Re: 新規参加について - 協会より
2022/11/11 (Fri) 21:43:35
当協会の練習日は、毎週土曜日の午前9:00からやっております。
基本的には9:00~11:45までが練習時間となっています。
時間内であれば見学は自由です。
まずは、見学してみてください。
雨の日と祝日は、中止になります。